効果音・BGMを追加するためのコードの書き方
このコラムでは、効果音・BGMを追加するためのコードの書き方を学習します。
音声を使用するためにはmp3などの音声ファイルをpreload
関数内で読み込む必要があります。
preload
関数内でthis.load.audio
メソッドを呼び出し、音声を登録します。引数は(キー名, 音声URL)
です。
const preload = function() {
this.load.audio('piano', 'https://bitdojogames.com/jp/learn/piano.mp3');
};
単純に音声を再生するには、this.sound.play(キー名)
を呼び出します。
const preload = function() {
this.load.audio('piano', 'https://bitdojogames.com/jp/learn/piano.mp3');
};
const create = function() {
this.sound.play('piano');
};
音量を調節したり、ループ再生をするためにはSoundインスタンスを作る必要があります。
Soundインスタンスを生成するメソッドはthis.sound.add(キー名)
です。
Soundインスタンスのplay
メソッドは引数にconfig
オブジェクトを渡すことで設定が出来ます。
以下の例ではvolume
とloop
を設定しています。こうすることで、0.5倍の音量でループ再生をすることが出来ます。
const preload = function() {
this.load.audio('piano', 'https://bitdojogames.com/jp/learn/piano.mp3');
};
const create = function() {
this.pianoSound = this.sound.add('piano');
this.pianoSonud.play({
volume: 0.5,
loop: true
});
};